blank
ホーム > バロネスのめざせ!となりの芝生 > 芝生のお手入れ | 芝生、芝刈り機のことならバロネスダイレクト 6

バロネスのめざせ!となりの芝生

2016.04.27(水)03時02分18秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


芝生のコアリングってなに?


芝刈りや肥料やり、目土入れなどと並んで芝生の重要なお手入れの一つであるエアレーション。
そのエアレーションのひとつにコアリングがありますが、コアリングって、聞いたことがない方も多いと思います。
芝生にコアリングって何なんでしょう?コアリングをするとどんないいことがあるのかをご説明します。


・芝生のコアリングってなに?

コアリングとは芝生の更新作業のひとつで、芝生の床土を中空のタインで土壌を抜き取るエアレーションのことをいいます。逆にムク(棒状)のタインでコアを抜かずに穴をあけるエアレーションはスパイクと呼んだりします。コアリングとスパイクを比べますとコアリングの方が効果が高いですが、芝面を荒らすといったデメリットがあります。

・なんで芝生にはコアリングが必要なの?

芝生は畑の作物などと違い、一度植えてしまうと土壌を耕すことができないといった特殊な性質があります。そのため、長年育てていると表層の土壌が固まってしまい、土壌中の酸素が不足したり、透水性が落ちたりします。また土壌表層に芝生の老廃物であるサッチの蓄積が多くなりその過湿などが原因で芝生が元気に育たなくなってしまいます。
コアリングをして、新たに土(砂)をいれることで土壌の固結の緩和、水の浸透の促進、通気性の促進、サッチを減らし残るサッチの分解を促進するなどの効果があります。
特に土が抜けるコアリングは古い土壌を抜き取る為、その部分の土壌が新鮮で固結していない土壌に変わります。土を抜かないスパイクですと、新しく入る土は新鮮ですが穴をあける際に周りの土壌を押すことで固結をさせてしまうので更新作業としてコアリングの方が高い効果を得ることができます。

・芝生のコアリングはいつ、どのくらいやるの?

芝生のコアリングの適期は一般的に芝生の根の生長旺盛な時期となります。
具体的には高麗芝やティフトンなどの暖地型芝は地温が15度以上になる初夏から晩夏が適期となり、ベントグラスやケンタッキーブルーグラスなどの寒地型芝は地温が5度以上になる春から梅雨までと地温が25度から10度までの秋が適期となります。夏の暑い時期は避けましょう。
コアリングの頻度は芝生の生長や土壌の団結の程度によって異なりますが、目安として年に1~2回となります。土壌が固結をし易い場所については頻度多く行うとよいです。

・芝生のコアリングはどうやってやるの?

コアリングは、土が抜ける特殊な道具が必要となり、専用のタインエアレーター(穴あけ器)で行なうと便利です。専用のタインエアレーターは家庭用としては足で踏んで使用するものが一般的です。 コアリング後は、根が乾燥しないように遅くとも翌日の午前中までに目土をしてください。

芝生にするコアリングの重要性がわかっていただけましたでしょうか。 大切な芝生にわざわざ穴をあけ見た目が悪い状態にしてでも、綺麗な芝生を長く楽しむためにはコアリングは必要なお手入れになります。体力的にはとても大変な作業なので、お庭の広い方は部分ごと日を分けてやるなど工夫してください。
エアレーション作業をしたら、必ず目土入れをして開けた穴に土が入るようにしましょう。
目土をまいたら、しっかり水やりすることで穴に土をいれることができますので、穴をあけたら、目土入れ、散水は忘れないように!
エアレーション作業の方法についてもこちらに詳しくご案内しておりますので参考にしてください。


○エアレーションで、芝生の根っこを元気にしよう!
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000191




みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2016.03.28(月)04時56分29秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


芝生のエアレーションをする道具って?


芝生のエアレーションとは芝生の土壌に穴をあける作業のことで、芝生の更新作業のひとつです。
そんなエアレーションは芝生のお手入れのなかで芝刈りや肥料やり、目土入れなどと並んで重要なお手入れの一つ。

芝生にエアレーションをすることで土壌の固結を緩和し、芝生が根っこから新鮮な空気や水を得ることができるようになります。
芝生を植えて綺麗に仕上がってしまうと土を耕すことができないために、このような形で土壌を耕す代わりをするのがエアレーション作業となります。
では芝生のエアレーションにはどんな道具を使えばよいのでしょうか。
今日はエアレーションの道具についてお話しします。


・芝生のエアレーションの道具はどんなものがあるの?

家庭のお庭で行う芝生のエアレーションの道具には大きく分けて3つあります。
単に穴をあけるだけの道具と穴をあけると同時に土を抜き取る道具、あとは土壌に切れ込みを入れる道具の3つです。
単に穴をあけるだけのエアレーションの道具は一般的にスパイクなどと呼ばれ、靴に取り付けるて歩くことで穴をあけるものや、ハンドルを手で持ち、足で踏みつけて行う道具などがあります。
土が抜けるエアレーションの道具はローンパンチとか、エアレーターなどと呼ばれますが、ハンドルを手で持ち足で踏みつけて行う道具が一般的です。
芝生に切れ込みを入れる道具はローンカッターとかターフカッター、エッジカッターと呼ばれ、ハンドルを手で持ち足で踏みつけて行う道具が一般的です。この作業はスライシングとも呼ばれます。キワのお手入れなどにも使用できますが、線状の穴をあけることができます。


・芝生のエアレーションの道具にはどんな違いがあるの?

土が抜ける穴あけをコアリングと呼びますが、コアリングができる道具がエアレーションの効果が最も高いです。
しかし、コアリングをするとコアと呼ばれる抜いた土が芝面の上に出てくるため、コアを回収する手間があります。
穴をあけるだけ道具とスライシングをする道具は刃物の形状、穴の大きさや穴の間隔、深さなどで効果が変わりますがこれらが同じと仮定した場合、土が抜けないということで効果ということでは近いです。
コアリングとスライシングを併用することも可能です。


・芝生のエアレーション道具の選び方は?

芝生のエアレーション道具を選ぶ場合、土が抜ける道具が手間はありますが、効果が高く、綺麗な芝生のお庭を造りたい場合、コアリングができるこちらの道具が最もおすすめとなります。
またコアリングと同時にスライシングも行うことがおすすめです。
ただ毎回は作業が大変と感じられる場合は、土が抜けない道具で作業して時々、コアリングができる道具で作業するという風に使い分けていただくのもよいでしょうし、人が良く通る場所だけ土が抜ける道具でエアレーションして、あまり人が通らない場所は土が抜けない道具で作業するなど場所によって使い分けるのもよいです。


芝生にエアレーションをする道具の違いや使い分け方、わかっていただけましたでしょうか。
植えた頃の綺麗な芝生を維持するためには欠かせないエアレーション作業。
是非試してみてください。

エアレーション作業をしたら、必ず目土入れをして開けた穴に土が入るようにしましょう。
目土をまいたら、しっかり水やりすることで穴に土をいれることができますので、穴をあけたら、目土入れ、散水は忘れないように!
エアレーション作業の方法についてもこちらに詳しくご案内しておりますので参考にしてください。


○エアレーションで、芝生の根っこを元気にしよう!
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000191




みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2016.03.09(水)02時21分59秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


失敗しない芝生の選び方は?


お庭に芝生を植えようと思ったら、どんな種類の芝生にするか決めないといけませんね。
芝生には色々な種類がありますが一度植えたら張り替えるのは大変。
最初から自分にあった芝生を植えることが失敗しないコツですね。

今回は芝生の種類とその選び方についてお話しします。


・芝生は大きく分けて2種類

芝生には大きく分けて高麗芝(コウライシバ)や野芝(ノシバ)、バミューダグラスなどの暖地型芝とケンタッキーブルーグラスやクリーピングベントグラスなどの寒地型芝に分かれます。 暖地型芝は暑い時期によく生長し、冬の気温が低い時期には茶色く休眠する芝生です。日本では関東以西の地域では育てやすく、一般的に使われることが多い芝生です。 寒地型芝は本当に気温が低い時期には色あせて黄色くなることもありますが、冬の時期でも緑を保つ常緑の芝生です。ただ日本の関東以西の気候ですと夏の暑さで枯れたり、芽数を減らしたりすることがある芝生でもあります。 まず芝生の選び方としては暖地型芝と寒地型芝、どちらにするかが重要です。 また一般的に日本芝と西洋芝という分類もあります。 日本芝は元々日本で自生している芝生をさし、高麗芝や姫高麗芝、野芝をさします。日本芝は暖地型芝のみになります。 西洋芝は海外から輸入されてきた芝生をさし、暖地型芝であるバミューダグラスや寒地型芝であるケンタッキーブルーグラス、クリーピングベントグラスなどがあります。

・気候にあった芝生の選び方

暖地型芝、寒地型芝の分類でわかるように芝生は種類によって適した気候があります。そのため芝生の選び方としては植える場所の気候にあったものを選ぶことが重要です。
芝生の種類に適した気候であれば育てやすいです。
また植える場所特有の環境を考慮した選び方もあります。
例えば日当たりがあまりよくない場所であれば、日陰に強い芝生を選ぶことで育てやすくなります。その場所にあった選び方をすることも重要です。

・使い方にあった芝生の選び方

選び方としては芝生をどのように使うかによって選ぶ方法もあります。
お庭で本格的なゴルフのパッティングを楽しみたいという方は低刈りできるベントグラスや姫高麗芝を選ばないとパッティンググリーンはできません。また芝生の上でサッカーを楽しみたいという方は擦り切れに強いバミューダグラス類を選ぶという風に使い方を想定した選び方もあります。

・見た目にこだわった芝生の選び方

芝生をお庭の景観のために植えるという場合、見た目にこだわった選び方もあります。 冬に芝生が茶色く休眠してしまうのが寂しく、常緑の芝生を選んだり、細い葉が均一にそろった芝生に憧れて姫高麗芝を選ぶなどといった選び方もあります。

・育て方にあった芝生の選び方

選び方としては芝生をどのような育てるかによって選ぶ方法もあります。 最近では高麗芝の中でも品種改良によってあまり伸びない品種があります。 このような芝生を選ぶことで省力管理が可能になりますので、あまり芝生のお手入れに自信がないという方にはおすすめです。


自分にあった芝生の選び方、わかっていただけましたでしょうか。 紹介させていただいた芝生の種類は一部ではありますが、これらの選び方を参考に自分にあった芝生を探してみましょう。 紹介しきれなかった色々な種類の芝生についてもこちらに詳しくご案内しておりますので参考にしてください。


○芝生の種類 あれこれ。
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000112



自分にあった芝生を探すにはこちら。
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000418



どの芝にする?芝生なんでもランキング!
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000736/




みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2016.02.29(月)01時43分49秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


電動芝刈り機のおすすめポイントは?


芝生は切れ味のよい芝刈り機で頻度よくに刈り込むことで密度が増し綺麗になります。
そのため『芝刈り』は芝生のお手入れで一番重要なお手入れといっても過言ではありません。
その芝刈りで使う道具である芝刈り機は綺麗な芝生を造るための必需品です。
今日はその芝刈り機の中でも電動の芝刈り機のおすすめポイントについてお話ししたいと思います。


・家庭で使う芝刈り機。動力別のおすすめはどれ?

芝刈り機には動力が手動、電動、エンジンのものがあります。
電動芝刈り機は電気を動力として動く電動の芝刈り機のことです。
エンジン式芝刈り機はパワーがあり、刈り刈幅も広いものがありますがメンテナンスが難しいので家庭用として使われることが少ないのが実情です。
そのため家庭用としては手動か電動の芝刈り機をおすすめします。
音は電動芝刈り機の方が大きいため、早朝の作業には手動式がおすすめです。


・電動芝刈り機、刃物別のおすすめは?

芝生を刈る刃物の形式は電動芝刈り機の場合、円筒形の螺旋状の刃物がついたリール式、水平に回転する刃物がたたき切るロータリー式、水平に回転する刃物と固定刃ではさみ切る回転はさみ式などがあります。

リール式の電動芝刈り機は他の形式の刃物と比べて、芝生の刈上がりが綺麗なのが特長です。その反面、長く伸びた芝生を刈るのは苦手です。そのため頻度よく芝刈りして綺麗な芝生を造られる方にはリール式がおすすめです。ゴルフ場のグリーンのような低く刈られた芝生を造る場合は必ずリール式の芝刈り機が使用されますので、その場合、刃物の形式はリール式がおすすめとなります。ゴルフ場ではエンジン式のリール式芝刈り機を使用しています。

ロータリー式芝刈り機は長く伸びた芝生を刈るのが得意ですが、綺麗に刈ることが苦手です。そのため、あまり頻度よく芝刈りされない方にはロータリー式の電動芝刈り機がおすすめです。

回転はさみ式芝刈り機は長く伸びた芝生を刈ることができ、刈り上がりも比較的綺麗です。


・コード式とバッテリー式どっちがおすすめ?

電動芝刈り機といってもコードをつないで動くコード式と充電したバッテリーで動くバッテリー式があります。
コード式はコンセントに電源コードを差してすぐにいつでも芝刈りができるので手軽ですし、バッテリー式と比べてコストも安く済みます。ただしコードの取り回しが煩わしく作業の効率が悪いことや、誤ってコードを切ってしまうこともありますので注意が必要です。コードの取り回しに慣れている方はコード式の電動バッテリーがおすすめですし、バッテリー式は充電が途中で切れてしまったり、充電するのを忘れてしまうと使用できなくなるのでいつでも気軽に芝刈りしたい方にはコード式がおすすめです。
バッテリー式はコードの取り回しがないので作業が楽ですし作業時間も短くなります。ただし一般的にバッテリー式の方がコード式より費用が高くなりますし、バッテリーは消耗品ですので買い替えが必要になります。そのためコストがコード式よりもかかります。コストがかかっても作業を楽にしたい方や作業時間を短くしたい方はバッテリー式の電動芝刈り機がおすすめです。またお庭のレイアウトが複雑だったり、樹木や植木などがあって、コードの取り回しが難しい場合はバッテリー式がおすすめとなります。


・電動の芝刈り機はどんなお庭におすすめ?

電動芝刈り機は手動のものと比べて何と言っても作業が楽ですから、10坪を超えるような広いお庭におすすめです。
またリール式の場合、刃の回転が手動と比べて早いため刈上がりが綺麗になります。
綺麗に芝庭を造りたい方におすすめですし、ゴルフ場のグリーンのように5mmを下回るような刈高で刈られた芝生を目指す場合、手動式では綺麗に刈ることが難しいのでお庭にグリーンを造りたいと思っている方に特におすすめです。



電動芝刈り機の種類は使うシーンに合わせて様々。自分の使い方にあった芝刈り機を選びましょう!
芝生は切れ味の良い芝刈り機で頻度よく刈り込むことで密度を増して綺麗になります。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

チャート方式であなたにピッタリの芝刈り機がすぐわかる『1分でわかる!芝刈り機の選び方』も参考にしてください。
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000001070

みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2016.02.10(水)09時26分38秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


いつでもできるわけでありません。芝焼きの時期


日本で古くから行なわれている芝焼き。
日本三名園のひとつ、岡山の後楽園でも毎年芝焼きが行なわれており春を迎える準備として早春の風物詩となっています。
芝焼きはその名の通り、芝生を焼くことですが大事に育てている芝生を焼いちゃって大丈夫なの?と疑問に思われる方も多いはず。
それでは芝焼きはどうして、いつの時期に、どうやってやるのか紹介します。


・芝焼きってなんのためにするの?

芝焼きをする理由は大きく2つあります。
1つは芝カスがフカフカに堆積したサッチ層を取り除くため。
そしてもう1つは芝生の表面にいる病害虫や雑草の種子を除去するためです。
芝焼きをすることで約1週間程度芝生、芽吹きの時期が早まる効果もあります。

ただし芝焼きが出来るのは高麗芝などの暖地型芝に限られ、ケンタッキーブルーグラスなどの寒地型芝は芝焼きすることはできませんのでご注意ください。
また地中の病害虫までは駆除できません。


・いつの時期に芝焼きするの?
芝焼きの時期は高麗芝などの暖地型芝が休眠する時期に限られます。
そのため、芝焼きは新芽が出る前の2月ごろが適した時期になります。
高麗芝などの暖地型芝でも芝生が休眠していない時期にしないようにしましょう。
また火を扱う危険な作業なので、風が強い日の芝焼きは避けましょう。



・芝焼きにはどんな道具が必要なの?
芝焼きには火をつけるバーナーが必要です。
あとはレーキ、軍手、バケツなど用意しましょう。

芝焼きにおすすめのバーナーはこちら↓


おすすめのレーキはこちら↓




・芝焼きの方法は?
芝焼きに必要な道具を用意したらまず、必要以上に燃え広がらないように燃やしたい範囲の境界外側にあらかじめジョーロなどで水をまいておきましょう。
次にレーキを使ってサッチをかき出します。火の回りがよくなるように休眠している芝生全体を起毛させます。
火の回りが良い状態とはバーナーで一点に火をつけると後は徐々に火が広がっていく状態です。
芝生の刈高を長めに管理している場合は火の回りが良くなりますが、短めに管理されていると火の回りが悪いのでバーナーで燃やしていく箇所も増えてしまうかもしれません。
次に芝生の表面をバーナーで軽く焼きます。火が大きくならないように注意しながら行います。バケツに水をくみ、念のため消化の準備もしてきます。
焼きムラがないようにまんべんなく焼きましょう。火の始末を確認して芝焼きは終わりです。





芝焼きをどうして行うのか、時期や方法が分かっていただけましたか。
芝焼きは暖地型芝が休眠している時期に行うものです。
芝焼きを行うことで芽吹きの時期も早まり、春が待ち遠しくなりますね。


画像入りで芝焼きを紹介している『▼ 芝焼きで春の芽吹きを良くしよう!』もご覧ください。




みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。


blank
blank
インフォメーション
    • お支払方法について

      お支払方法は4種類からお選びできます。
      1.クレジットカード決済
      使用できるカードの種類 使用できるカードの種類
      2.代金引換 代引手数料はお客様のご負担となります。
      3.銀行振込(前払い) 銀行振込手数料はお客様のご負担となります。
      4.AmazonPay
      送料Amazon.co.jp にご登録のクレジットカード情報を利用してお支払いいただけます。

      ⇒お支払方法について詳しくはこちら

    • 配送についてお客様からのご注文は、弊社にて確認後に出荷いたします。
      銀行振込でお支払いの場合は、ご入金確認後の発送となります。
      大量に注文される場合には、別途ご連絡いたします。
      苗については、各ページをご確認ください。
      (発送からお届けまでのおおよその目安はこちら⇒配達日・配達時間帯
    • 店頭販売について店頭販売も行っております。
      その際は、電話予約またはインターネットでご注文ください。
      ※インターネットでご注文の際には、詳細指定事項欄に直接取りに行く旨と引き取り日時をご記入ください。
      ⇒店頭販売について詳しくはこちら>>>
    • ポイントについてバロネスダイレクト会員に登録されますとポイントサービスをご利用頂けます。
      ⇒会員登録はこちら>>>
      ・お買い物100円(税抜)毎に1ポイントを進呈いたします。
      ・ポイントはバロネスダイレクト本店でのお買い物のみ有効です。
      ・1ポイントは1円分のお買い物にご利用いただけます。
      ⇒ポイントについて詳しくはこちら>>>
    • ご注文・芝生のご相談について

      ご注文は24時間受け付けております。

      メールでのご注文や芝生のご相談は、年中無休24時間お受けしております。
      土・日・祝日のメールでのご相談や受注確認は、翌営業日となります。
      電話でのご注文やご相談は、下記の電話番号からお願いいたします。

      TEL:0533-84-1300 9時~16時半 営業日カレンダー

      FAXからのご注文をお受けします。FAX:0533-84-1205

      FAX申込書 クリック>>>

      〒442-0005 愛知県豊川市本野ヶ原3-9
      芝生のことならバロネスダイレクト 運営株式会社共栄社
      TEL :0533-84-1300 FAX :0533-84-1205
      E-MAIL: support@baroness-direct.com

    • ギフトについて大切な方へのプレゼントや贈り物には、ぜひギフトラッピングをご利用ください。ラッピング可能商品につきましては、無料にてお付けいたします。
      ⇒ラッピングについて詳しくはこちら
    • 返品・交換について商品の製造・発送には万全を期しておりますが、不良品やお申込みの物と異なる商品が届いた場合、配送中の事故等で傷や破損が生じた場合には、送料無料にて返品・交換させていただきます。⇒返品について詳しくはこちら>>>
    • プライバシーの保護について私どもは、お客様とのやり取りの中で得た個人情報を裁判所・警察機関等、公共機関からの提出要請があった場合以外には第三者に譲渡または利用することは一切ございません。また、当オンラインショップはSSL認証に対応しております。
      どうぞご安心してご利用ください。

      (詳しくはこちら⇒個人情報のお取り扱いについて

  • 送料について 送料

    3,980円(税込)以上のお買い上げで送料が無料になります。

    10,000円(税込)以上のお買い上げで代金引換手数料が無料になります。

    沖縄県・離島へお届けする場合の送料は別途お見積りとなります。
    ご注文時は一時的に送料が表示されますが、当店にて注文確認後に正しい送料をご連絡させていただきます。

    北海道 北東北 南東北 関東・信越 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄
    地域詳細 北海道
    青森県
    岩手県
    秋田県
    宮城県
    山形県
    福島県
    茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都
    神奈川県 新潟県 山梨県
    長野県
    富山県 石川県
    福井県 岐阜県
    静岡県 愛知県
    三重県
    滋賀県 京都府
    大阪府 和歌山県
    奈良県 兵庫県
    鳥取県 島根県
    岡山県 広島県
    山口県
    徳島県 香川県
    愛媛県 高知県
    福岡県 佐賀県
    長崎県 熊本県
    大分県 宮崎県
    鹿児島県
    沖縄県
    送料 950円 900円 800円 600円 800円 800円 別途見積
  • 株式会社共栄社 webショップ専用 お客様サポートセンター TEL:0533-84-1300FAX:0533-84-1205
  • バロネスエンジン式製品のお問い合わせ TEL:0533-84-1221
【芝生のことならバロネスダイレクト】〒442-0005 愛知県豊川市本野ヶ原3-9
運営:株式会社共栄社  古物商許可証 第543931001200号

バロネスダイレクトホームページで提供されるすべての情報やカンパニーロゴ、商標、映像や画像などの著作権は全て共栄社に帰属します。

芝刈り機・芝生のインターネットショップ -芝生のことならバロネスダイレクト

Copyright © 2024 kyoeisha Co.,Ltd. All Rights Reserved.

いらっしゃいませ$LAST_NAME$
現在$POINT$ポイントご利用可能です。

ログイン / ログアウト / カート / マイページ / 注文履歴