芝生、芝刈り機のことならバロネスダイレクト トップ > 芝生のお手入れアイテム > 肥料 > 【送料込】芝生用微生物発酵濃縮&活性有機肥料 スーパーグリーンフード 20kg入り 粉タイプ
/使用説明書付き/有益微生物により土壌に本来の活力を取り戻す!
【送料込】芝生用微生物発酵濃縮&活性有機肥料 スーパーグリーンフード 20kg入り 粉タイプ
商品番号 sgf-g-20
[47ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
この商品の平均評価:
4.80
|
おすすめ度
昨年は浮気をして他の肥料を使いましたが、、。やはりこの肥料に戻りました。一昨年に使用したような芝生になることを期待しています。 |
|
おすすめ度
撒いたばかりですが、土壌改良に期待してます。 |
|
おすすめ度
袋を開封した匂いは近所迷惑になるかな?と思いましたが散布後は最高気温25℃程であれば気になるほどではありませんでした。有機肥料なのでペットがいても安心して使用できます。 |
|
おすすめ度
今年2袋目を購入させて頂きました。
梅雨の長雨の影響で芝のダメージは大きく梅雨明け後2回散布。みごと芝は緑を回復しました。SGFの底力を感じました。
秋〜冬の準備にフル稼働します。 |
|
おすすめ度
秋、春の更新作業には毎回使用させて貰っています。
病害虫による痕跡修整が早いです。 |
施肥時期と施肥量の目安 |
※1平米当たり下記施肥量を目安に全面に散布してください。 |
暖地型芝(コウライシバなど) |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
|
|
50g |
|
100g |
|
50g |
|
100g |
|
50g |
|
|
※1年間の必要な施肥量は1平米当たり350gです。 |
|
寒地型芝(ブルーグラスなど) |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
|
|
30g |
30g |
30g |
20g |
10g |
|
30g |
30g |
20g |
|
※1年間の必要な施肥量は1平米当たり200gです。 |
・エアレーション時に行うと一層効果的です。
・芝張り前の床土には1平米当たり100g〜200gを全面施肥し、そのまま芝を張ってください。 |
1年間に必要な施肥量の目安
芝生の種類 |
例 |
1坪あたり
(目安) |
20kg入り 1袋で |
暖地型芝 |
・コウライシバ
・ノシバ
・ティフトンシバ
・バミューダグラス
・センチピードグラス
など
|
1155g |
約17.3坪分 |
寒地型芝 |
・ベントグラス
・ケンタッキーブルーグラス
・ペレニアルライグラス
など
|
660g |
約30.3坪分 |
|
肥料の種類 |
汚泥発酵肥料 |
成分 |
チッソ
(IB) |
リンサン |
カリ |
クド |
マンガン |
珪酸 |
カルシウム |
鉄 |
フミン酸 |
2.5 |
2.0 |
0.8 |
3.7 |
0.6 |
20.3 |
14.0 |
1.5 |
27.4 |
|
|
・ 使用時にはマスク、手袋などを着用してください。
・ 肥料焼けすることがありますので、散布後は必ず散水してください。
|
|
○病気解決 ○無農薬管理